アラフォー大学受験記【探花雑感】

ゆるゆる大学受験生おばさん探花の雑感です。

スーパー枕草子状態

はてなブログにカテゴリー分け機能が付いているの、知らないわけではないのですよ。

 

ただ、今までアップロードしてきた15個の記事一覧を眺めてると、カテゴリー分けするのが難しそう。

 

たとえば「勉強」カテゴリーを作ろうかと思ったけれど、記念すべき初めての投稿「蘇我倉山田石川麻呂のイントネーション」は「勉強」カテゴリーに入るのだろうか?母との雑談記録な気もするけど……とか。

 

この、カテゴリーに分けずに思いついたままズラズラ書いていくの、枕草子みたい!と言えばキレイに収まるかしら。

 

私の枕草子の知識、この本を読んだぐらいしかないけど。

電子書籍化、待っています)

 

 

 

こっちは読み途中。

 

 

ジブン手帳をおろしたら皆既月食だった

10月31日から使えるジブン手帳2023をようやく開いて「さぁ書き込もう!」と思ったら今日は皆既月食らしいですよ。

皆既月食・天王星食(2022年11月) | 国立天文台(NAOJ)

f:id:fulaihao:20221108163744j:image

いままで使っていたフォーサイト手帳も良かったのですが、平日お昼の時間帯が「○限目」表記になるところが大人には少し使い難かったです。(ふりかえりのためのスペースはけっこう活用してました)

ジブン手帳は随分前に一度だけ購入したことがありますが、そのとき求めていたフォーマットとはマッチしなくてすぐに使わなくなってしまいました。

本当におろしたてで、まだ巻頭の○○リストとか全然書き込めてないのでこれから大事に使っていきます。

一年間、きちんとお付き合いできますように。

 

 

 

Amazonへのリンクをペタペタ貼るのが楽しいけれど、ここから私には一銭も入ってこないです。(収益化への設定が面倒くさい)

サンキュロットは人物の名前ではない。

うっかり『第三身分とは何か』を買ってしまい、フランス革命について自分なりにまとめています。

シェイエスの書いた部分ではなく、巻末の解説から読んでます。フランス革命史が簡潔にまとめてあって、ありがたい。


こんなのもう勉強じゃなくて趣味の世界です。趣味だから楽しいです。

 

ジャコバン派とか山岳派とかダントン派の違いがよく分かっていないのでGoogleで検索していたのですが「サンキュロット 何した人」と出てきてビックリしました。

 

たしかに「サンジュスト」は人の名前なのに「サンキュロット」は身分(階層?)の呼び名だとか、わかんないよ。フランス語だもんな。

マラー(人の名前)とマレー(沼)も紛らわしいよな。「平原派 マレー」で検索するとマラーとかミレーとかマレー半島とか出てきちゃうしな。

ツワイクは良き。(推し本をゴリ押しするオタク)

You Tube、なんで私にハイクラス転職の広告流すんだろう。

たぶんよくYouTubeのstudy with meを流してるからなんだろうけど、高校生だって自室でstudy with me流す子いると思うよ?そういう子のYouTubeにもハイクラス転職の広告を流しているのかしら。

 

Amazonでは転生モノばっかりオススメされるけど、一度も転生モノAmazonで買ってないし、転生したいとも思ってないよ!人生まぁまぁ楽しいです(*^_^*)

(顔文字で煽るタイプ)

 

Googleはまめにチャウヌさんのニュースを届けてくれるんだけど、私が推してるのはチャウヌさんではなく同じグループのムンビンさんなんですよね……。

 

 

3つまとめて

ドウシテコウナッタ!!!(AAは省略)

「引き分け以上で自力残留決定」っていうのが一番難しいと思うの

逆に「自分たちはちゃんと勝って、あとは運を天に任せるモード」だとさ、降格したとしてもサポーターも「あぁ、少し足りなかったかぁ。でも今日は勝ったんだよね。惜しかったな。よし、一年で昇格するぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧」って帰れると思うのよ。

 

こんにちは、探花です。

 

天皇杯決勝を見に行った記事もありますが、いつもは湘南ベルマーレを応援しています(サポーターと言うほどではない)(強いて言うなら、平畠さんの使っている「Jリーグウォッチャー」が一番近い)

 

そのベルマーレは今日「引き分け以上で自力残留決定」という難しい最終節を迎えました。

 

いやぁ、難しい。

 

難しすぎて、毎節買っていたWINNER(キムタクが宣伝に出てるサッカーくじ)も買えたもんじゃありません。(たぶん買うけど)

 

WINNERについては、また記事を書こうと思っています。

 

最善のシナリオは、京都と一緒に残りたいです。京都はベルマーレにいた選手も多いですし。でも他のチームに恨みがあるワケじゃないので、みんなで残りたいです。それが出来ないと分かっていても。

汚部屋の住人

ここのところ机の上が汚すぎて勉強ができていませんでした。


汚部屋の住人歴も長いので、多少の汚さなら「荷物をベッドの上に移動させて勉強する」作戦で凌いできたのですが、その作戦を発動させるのもイヤになるぐらいの机の汚さでした。

 

「荷物をベッドの上に移動させる」作戦は、ベッドでの昼寝を防止する観点からもかなり有効です(キリッ)

 

毎朝起きたときに机の上を見て消耗していく自分を感じる日々でした。

今日はお天気が最高で、思わず出掛けそうになりましたが、我慢して掃除に取り組みました。(わたしえらい)


なんのことはない。

 

積み上がった参考書を勉強用のワゴンに立てて収納したら、机の上の惨状はほとんど解決しました。

 

なぁ〜んだ。もっと早くやれば良かった。

普通救命講習に申し込みました

梨泰院の事故がショックです。ニュースも見たくないのですが、つい見てしまってまた気分が落ち込みます。多くの人が懸命に心臓マッサージをしているのを見て泣きそうになります。

もともと韓国の時代劇とかK-POPが好きで、2ヶ月に3回韓国に行くこともありました。何か行きたいイベントがあったらいつでも飛べるように、パスポートは今も現役で持っています。

K-POPオタクは「韓国に行く」ことを「飛ぶ」と言いがち

私の韓国愛は別にして「人が密集して起こる事故なんて梨泰院に限らずどこでも起こりうるんじゃないか」とも思うんです。サッカーの試合の帰り道とか、初詣とか、夏まつりとか。

相撲の巡業中に開催地の市長が倒れたニュースの映像を見たことがあります。市長が倒れたとわかると、何人かの女性が土俵に上がり心臓マッサージをしていました。
心臓マッサージは体力がいるうえに救急車が来るまでずっと続けなくてはならないので、交代で行う人手が必要なのだとそのとき初めて知りました。

「万が一のとき、その人手になりたい」と思い、きのう自治体が月1でやっている救命講習に申し込みました。

講習を受けるのは年明けになります。